外壁『上塗り』パーフェクトトップ使用など⑦ 南区M様邸 10.02.2021
屋根塗装『中塗り』 鉄部分や雨樋塗装など『中塗り』⑧ 南区M様邸 10.04.2021
屋根塗装『上塗り』 鉄部分や雨樋塗装など『上塗り』⑨ 南区M様邸 10.05.2021
雨戸塗装 養生撤去⑩ 南区M様邸 10.06.2021
波板取り替え 板金工事⑪ 南区M様邸 10.07.2021
施工期間 | 約1週間 (天候により前後します。) |
施工内容 | サイディング壁(169㎡)セミフロンアクア |
その他施工内容 | 足場設置・高圧洗浄・シーリング打ち替え・軒天井塗装・破風板塗装・鉄部塗装・雨樋塗装・諸経費など |
外壁塗装金額 | 1,083,000円(税込み) |
塗装を依頼する前に悩んでいたこととしては、外壁より屋内の方に
傷みを感じていた 屋外にトラブルは特に感じていなかったが 築10年を超えると
外壁塗装をしたほうが良いと聞いていた。
江藤建装より
新築から10年を超えてきますと やはり一度外壁のお塗り替えを
考えられることをお勧めいたします。
なぜなら 新築時にコストをできるだけ抑えるため オーナー様が塗料にこだわり
塗料をお選びして塗装をしたという場合以外は できるだけ安価な塗料で
塗装をされている場合が一般的ですので その塗料の耐久年数が大体8年ほどと
考えられるからです。 痛みが生じる前に一度外壁やシーリングの状態を
確認されることが メンテナンス費用を抑えることに繋がります。
もう一社との合い見積もりでしたが 他社との見積もり内容の違いと
説明内容によって江藤建装に決めた。
他社は屋根塗装も見積もりに含まれていたが貴社からは屋根塗装の必要性に関する
説明があり 後に確認したら貴社が正しかった。
江藤建装より
ありがとうございます。
S様邸の屋根は アスファルトシングルという屋根材を使用されております。
アスファルトシングルは基となるガラス基材にアスファルトを浸透させて、
表面に石粒を吹き付け接着してあるシート状の屋根材です。
防水性や耐候性、耐久性に優れ軽量ですので耐震性も高く
地震対策には適した屋根材と言えます。
6mm程度と薄いシートですので、
強風などにより剥がれや破れが起きてしまう場合があります。
施工は接着剤や金物で屋根に圧着します。夏の暑い時期には接着剤が軟化しやすく
屋根に登るとアスファルトシングルごと滑ってしまう恐れがあり注意が必要です。
もちろんほかの建材同じく経年劣化によって異常が起こる場合りますので
定期メンテナンスやチェックをされることをお勧めいたします。
また、表面の石粒が落ちてくることがあり、
放っておくと見た目が悪くなるだけでなく劣化を早める原因にもなります。
今回は 石粒がずいぶん落ちてきていましたので 塗装をする前に
高圧洗浄をしなければなりませんが
そうした場合 石粒が洗い流されてしまうことになるので そして
塗装をしても塗膜の剥がれなどの原因に成りえますので塗装はお勧めしませんでした。 弊社の場合はこの屋根材のメンテナンスは
屋根材を新しく交換をされることをお勧めいたします。
新築時のようにピカピカになったと思う 外壁より目地が傷むので 目地を改良すれば
10年以上大丈夫だと思う。塗装は建物の雰囲気を変えるが
必要要素ではないように思う。
江藤建装より
今回 使用しました『セミフロンアクア』という塗料の特徴は
光触媒反応の抑制によって紫外線による劣化を防ぐ効果が期待でき、
フッ素樹脂と特殊顔料のハイブリッド効果によって 塗膜の劣化を抑制します。
塗膜表面に藻やカビが生えることなく優れた防藻・防カビ性能を発揮してくれて
美観を場学持続してくれます。肉厚な塗膜から美しい仕上がり感が得られます。
(塗布時の臭気がない環境に優しい水性塗料です。)
という優れた塗料を使用しておりますので
外壁材を自然劣化からしっかりと守ってくれると期待できます。
また シーリング材もオートンイクシードというシーリング材の中でも
耐久性、耐候性を実現した超寿命シーリング材を使用しておりますので
目地からの防水性も安心です。このような材料の特徴を最大限に活かせるよう
施工させていただいております。
建物のお塗り替えは建物に対して何回もあることではないので
せっかくの機会ですからイメージチェンジを楽しまれることも楽しみのうちと
言えますが まずは安心できる耐久性を重視されることは必須ですね。
この度はご依頼下さいまして 誠にありがとうございました。
今後とも 建物に関しましてお困りなことがございましたら
お声掛けください。
施工前👆
完成👆
施工期間 | 約2週間 (天候により前後します。) |
施工内容 | 外壁(164㎡・179㎡)オーデフレッシュSI100Ⅲ |
その他施工内容 | 足場設置・高圧洗浄・外壁補修工事・軒天井塗装・破風板塗装・鉄部塗装・雨樋塗装・鉄骨階段上部波板設置・諸経費など |
外壁塗装金額 | 2,460,800円(税込み)《内642,000円は外壁補修工事代金》 |
※屋根塗装工事もさせて頂きました。施工事例を合わせてご覧ください。
(足場は屋根塗装でも兼用しております。)
施工前👆
完成👆
施工期間 | 約2週間 (天候により前後します。) |
施工内容 | サイディング壁(203.4㎡)ファインシリコンセラUV |
その他施工内容 | 足場設置・高圧洗浄・シーリング打ち替え・軒天井塗装・破風板塗装・鉄部塗装・雨樋塗装・諸経費など |
外壁塗装金額 | 1,370,000円(税込み) |
※屋根塗装工事・ベランダ床防水施工もさせて頂きました。
施工事例を合わせてご覧ください。
(足場は屋根塗装でも兼用しております。)
前回の塗替えから十数年経ち 外壁のチョーキング、屋根面や軒先のコケ、
軒樋のヘタリ等が見受けられ 再度の塗替えの必要を感じていました。
また 最近の台風対策として雨戸の設置も考えていました。
足場を兼用する必要があることから 同時期に施工することにしました。
江藤建装より「ありがとうございます。
本当に良いお塗り替えのタイミングだと思います。
台風対策として雨戸を設置されたのも とても良いと思います。
以前にお塗り替えをさせて頂いた時から
おうちの周りが若干リフォームされていて
お家を楽しまれて大切にされている様子が伺われ
なんだかうれしい気持ちになりました。
お客様が大切にされている建物を
お客様が思う気持ちと同じように私たちも
施工をさせて頂きたいと思います。」
前回の塗替えも江藤建装さんにしていただいたのですが
非常に丁寧な仕事だったので今回もお願いすることにしました。
江藤建装より「大変光栄に思います✨再度のご依頼 誠にありがとうございます。
2008年に工事をさせて頂いた時のことを思い出しました。
大変懐かしく作業をさせて頂きました😊
今後のお塗り替えやリフォーム等、
建物に関するご相談も頂けますよう
今後も学びを続け、邁進していきたいと思います。」
今回も非常に丁寧な仕事でした。その日の終わりには、当日の仕事内容と
翌日の仕事内容を紙で渡してくれるなど 仕事の状況や進み具合がわかりやすく
信頼がおけました。
また、途中での変更や要望に対しても 臨機応変に対応してくれるなど
有難かったです。
江藤建装より「ありがとうございます✨以前にお客様から
「工事前に工程表がほしい」というご要望を何度か
頂いていたのですが 塗装工事はお天気や気温、
塗料の入荷具合などで 工事に入る前に工程表をお作りしても
実際大きく変わることもあるため 工程表をお作りすることが
難しいと考えておりました。
せめて 工程がわかり その日の作業と次の日の作業内容だけでも
お伝えできるようにと 報告書をお渡しすることにいたしました。
そう感じて頂けまして 嬉しく思います。
現場施工責任者が ご相談、ご要望も直接お聞きしておりますので
(代表の江藤)柔軟に対応することができます。
小さな会社の利点😊と考えています👌
この度も ご依頼下さいまして誠にありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いを よろしくお願いいたします。
アンケート 嬉しいお言葉を頂き 感謝いたします✨
とっても励みになります😊
施工期間 | 約2週間 (天候により前後します。) |
施工内容 | サイディング壁(145.7㎡)パーフェクトトップ |
その他施工内容 | 高圧洗浄・シーリング打ち替え(91M)外壁補修・鉄部、雨戸塗装・軒天井塗装・雨樋塗装・波板交換・帯板設置大工工事・諸経費など |
施工金額 | 円(税込金額) |
外壁塗装前
外壁塗装完了
施工期間 | 約1週間 (天候により前後します。) |
施工内容 | モルタル壁・軒天井(130㎡)ビーズコート |
その他施工内容 | 高圧洗浄・外壁補修・諸経費など |
施工金額 | 390,000円(税込金額) |
施工前👆
完成👆
施工期間 | 約2週間 (天候により前後します。) |
施工内容 | サイディング壁(348.6㎡)セミフロンスーパーマイルド |
その他施工内容 | 高圧洗浄・外壁補修 軒天井塗装・鉄部塗装・諸経費など |
※ガレージ屋根防水施工もさせて頂きました。
外壁塗装前
外壁塗装完了
塗装工事依頼前は 一度 見積もり依頼などの声をかけたことによって
その後 しつこく営業されないか や 話をきちんと聞いてくれるかなどを
心配していました。
江藤建装は ネット検索しているときに見かけました。
見かけたときは すぐに見積もり依頼はしませんでした。何社か気になる業者を挙げて
そこから2~3社に縛りました。
江藤(ネットで探されたなかでの2~3社の中へ入れて頂きお声をかけてくださったことを
光栄に思います😊)
大きな買い物です。ここに任せて大丈夫なのかという不安はありました。
あと、遠いから悪いなー とか。
江藤(そうですよね。大きな買い物です。ご納得と信頼頂き
ご依頼下さったということに感謝をし、それでも大きな買い物で
大切な建物のお手入れであるだけに初めから不安が全くない
とは 言いにくいかと思います。ですので 工事期間中
少しでも早く客様が安心してくださいますよう 作業環境の管理や
ブログの更新などで 作業の様子を把握していただきやすいよう
心掛けております。
又、福岡県内は基本的にエリア内ですので 気にされなくて大丈夫です。
ご心配ありがとうございます😊)
対応や説明 感じの良さなどが決め手となり 江藤建装に決めました。
ホームページを見て江藤さんにお会いして しつこい営業もなく 話もきちんと
最後まで聞いてくれるとこは良かったと思いお願いしました。
江藤(ありがとうございます。弊社は直接施工の会社でありますので
お客様との 人と人との人間関係が信頼に繋がり
大切な建物を任せて頂くということにご安心頂くということに
大切なことと考えます。
自分だったらされたくないことはしないよう努める。
されて気持ちの良いことはさせて頂きたい
という人として基本的なことですが大事にしているところではあります。
とはいえ 至らない点もあるかと思いますので
至らない点などございましたら ご指摘いただきたいと思います。)
実際に塗装工事をしてみての率直な感想は
依頼して良かったと思います。
江藤(ありがとうございます。✨☺✨)
社員の方も感じが良く、暑い中一生懸命して頂きました。
作業の進行状況も分かりやすく 帰りに用紙を頂けるのは良かったと思います。
江藤(ご感想 お書きくださいまして 誠にありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。
工事計画のチェック表を毎回お渡しさせて頂き、 本日の作業内容と
次回の作業の予定をチェックしお渡しする簡単なものではございますが
お天気などにより 工事内容は前々から工事計画を立てておりましても
変更することがございますので
直近での計画がお分かりになるほうが良いかと思いまして
このような用紙をお渡しさせて頂いております。
この度は 誠にありがとうございました。
今後とも よろしくお願いいたします。)
施工期間 | 約2週間 (天候により前後します。) |
施工内容 | サイディング壁(188.3㎡)パーフェクトトップ |
その他施工内容 | 足場設置(218㎡)・高圧洗浄・シーリング打ち・鉄製部分塗装・
軒天井塗装・雨樋塗装・破風板塗装・塀塗装 諸経費など |
施工金額 | 1,142,680円(税込金額) |
他 屋根塗装もさせて頂いております。