スタッフブログ

シェアハウス塗装工事② 2件続き同時『ケレン』作業・高圧洗浄  早良区城西 10.23.2021

2021年10月23日

角の先日外壁を改修工事をしました建物と

アパートのように鉄骨階段が設置されてあります建物の

『ケレン』作業・「高圧洗浄」の作業を行っていきました。

錆びたり 藻やコケが錆に付着していたりしている箇所も

全て磨き 錆や旧塗膜の浮きを撤去し表面を均したり

コケ 藻を磨きとったり

撤去できるものは全て磨き撤去し塗装のできる状態に

全ての塗装をする箇所を整えていきます。

木製部分は、旧塗膜が浮いてきていたり、木がささくれたり と

磨けばポロポロと剥がれ落ちます。

塗装するのにそのまま塗装しては この浮いてきたこれらの付着物?が

すぐに剥がれ せっかく塗装をしました塗膜の剥がれる原因になったり

美観的にも見た目が悪い状態になってしまいます。

ですので これらのささくれやサビ、蓄積した汚れやコケ・藻は

残りのないようにしっかりと磨きます。(お隣の屋根は洗浄中の時のお写真😊👆)

屋根瓦の縁も藻が付着していますので洗浄前にあらかじめ磨きとっておきます。

2件 どちらの建物のこれら木製部分や 鉄製部分 そして雨樋などの塩ビも磨きます。

全ての箇所を磨くには このように汚れを磨きとり汚れのない状態にして塗装をするため

という意味と、鉄製部分がサビを磨き均すため。

木製部分は気のささくれを磨き表面を均すため。

そして 塩ビ部分を含む全て あらかじめ細かい傷を磨きながらあえて入れる

『目荒らし』という工法で 塗装する塗料が引っ掛かり

塗料の密着性を高めるためという意味で 磨いております。

これらの磨き作業を全て完了いたしましたら

完了しました建物から高圧洗浄の作業に移りました。

鉄骨階段のあります建物の屋根がセメント瓦です。

経年で蓄積しました砂埃やコケ、藻 また 旧塗膜の劣化してとどまっているもの

全てしっかりと高圧水で洗い流します。

破風板も 旧塗膜の劣化して浮いたものや木のささくれを磨いておりますので

しっかり洗浄していきました。

外壁も 風邪で飛んできた砂埃が付着します、旧塗膜のれっかし、粉状になったものも

とどまっておりますので 外壁も汚れているものです。

汚れの残った状態に塗装をすると 汚れに塗装をしていることになるので

塗料の確実な密着に期待ができず、せっかくお選びくださいました塗料の

耐久年数を待たず 塗膜の浮きや剥がれの原因といなりえます。

そのようなことの起こりませんように しっかりと塗装対象箇所は

洗浄する必要があります。

屋根瓦全ての洗浄を完了しましたら 外壁の方に降りてきまして 軒樋や外壁 2階周りを

全て洗浄し、ベランダ床も 洗浄してきました汚れなども落ちてきていますし

しっかりと洗浄します。

となりのもう1件の戸建てタイプの建物も同じように

しっかりと洗浄していきました。

狭い箇所でも 外壁や鉄部があり塗装対象箇所ですので しっかりと身体を入れ込んで

しっかりと目視をして 汚れの残りのないように洗浄します。

(もちろんケレン作業も行っております。)

洗浄が終わった後で塗装前に もう一度『ケレン』作業の必要のある箇所は

磨いて掃き掃除を行い 塗装をします。

この機会に 掃除の難しい窓の外側の汚れも一緒に洗い流します。

2件の『ケレン』作業と高圧洗浄の作業を本日終えていきました。

建物周りに 汚れが飛び散っていないかのチェックや 飛び散りを確認いたしましたら

そちらの掃除も致しまして 本日の作業は完了です。

今後とも お騒がせいたしますが 期間中よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付