スタッフブログ

城南区F様邸『雨どい交換』

2013年3月28日

 

 

 

 塗装工事がすべて終わりました F様邸。

 本日は、全ての雨樋の交換をしていきました。

 

 古い軒樋・縦樋を全て撤去し、

 

 

 

 

 新しい軒樋・縦樋を設置していき、全ての作業が完了いたしました。

 明日は足場を解体させていただきます。

 

 

 本日は、上記の作業と並行して いつもお世話になっています

 工務店さんからごいらいを受けました  塀際の電柱を移動したので、

 その場所の塀の部分を周りと同じように塗装する という作業をしていきました。

 

 

 

 

 まずは、塗装しない箇所に

 塗料がつかないよう『養生』をして、

 

 

 

 

 

 

 

 電柱を移動した箇所と、新設した箇所の塀は、モルタル塀が新しく、表面には

 周りと同じようなプツプツ模様がありませんので、塗料を確実に密着させるための

 ボンドの役割をする下塗り材で『下塗り』塗装をした後

 下塗りが乾燥しましたら 模様をつけるための 粘度のある塗料を

 周りの模様と同じように吹き付けて模様を作っていきます。

 この作業を『肌合わせ』といいます。

 

 

 

 肌合わせが乾燥しましたら元のお色に色を合わせた塗料で『中塗り』をし、

 中塗りが乾燥しましたら『上塗り』と、2回塗装していきました。

 

 

 

 塗装が完了しましたら

 『養生』を撤去して完成です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

城南区F様邸『塗装作業完了』

2013年3月27日

              昨日の作業内容です

 

 

 ←こちらの水系ナノシリコンを使用して

 屋根の塗装をします。

 

 高い耐候性を持ち

 防かび・防藻性も高い超機能屋根用塗料です。

 

 

 

 

 

 

 

 まずは、屋根全体に『中塗り』として

 1回目の水系ナノシリコン塗装を

 ムラなくしっかり塗装していきます。

 

 

 

 

 

 

 屋根塗装の乾燥を待つ間

 前日『中塗り』をしておりました

 塀へ『上塗り』をして

 塀塗装を仕上げていきました。

 

 

 塀の塗装が完成し、

 ランチ休憩後、屋根の

『中塗り』の乾燥を確認して、

 屋根の『上塗り』塗装を

 していきました。

 

 

 

 

 

 

 これで、屋根塗装も完了しました。

 

      ↑施工前                ↑完成

 

 

 最後に建物周りのお掃除をして、

 塗装作業のすべてが完了しました。

 

 明日は、軒樋と、縦樋の撤去をして、

 新しいものへ交換します。

 

 そして、金曜日には、足場の解体です。

 最後まで よろしくお願いいたします。

城南区F様邸『屋根下塗り☆塀下塗り・中塗り』

2013年3月25日

 

 

               本日の作業内容です

 

 

 ←こちらの下塗り材を使って

 屋根の『下塗り』をしていきます。

 

 こちらのお宅の屋根瓦は、

 モニエル瓦という特殊な瓦です。

 (↑クリックでモニエル瓦の

 性質のご説明)

 

 

瓦の表面クリアー層の劣化後、スラリー層が現れ、この層にコケ等の付着が

非常に多くなり、汚く見えてきます。

その為に塗り替えを行うと従来は、スラリー層の上に密着がよい塗料が無く

剥げてしまうというクレームが非常に多いという事で、有名な瓦でありました。

しかし、近年スラリー層の上に塗装できる塗料が開発されてきた為、

モニエル瓦の塗り替えが可能となってきました。

そのモニエル瓦専用の下塗り材がこちらのスラリー強化プライマーです。

 

 まずは、たっぷりと

 屋根のすみに刷毛で塗っていき、

 

 

屋根全体にたっぷりスラリー強化プライマーをしみこませるように

吹き付けていき、瓦表面の複雑な凹凸にもムラのないように塗りこんでいきました。

 

これで、モニエル瓦の表面が、強固になり また、『中塗り』『上塗り』で

塗装する塗料が確実に密着されます。

 

 

 塀も、建物の外壁塗装の『下塗り』で使用した下塗り材 ソフトサーフで

 『下塗り』をしていき、

 

 全体の『下塗り』の乾燥を確認してから『中塗り』をしていきました。

 

 

 

 建物がきれいになりますと

 古いままの部分は、

 目についてしまうものです。

 

 せっかくの機会ですので

 エアコンホースもきれいに

 テープを巻き直させていただきました。

 

 

 明日もよろしくおねがいいたします!

城南区F様邸『木部・鉄部仕上がり☆養生撤去』

2013年3月23日

 

              本日の作業内容

 

 

 

 

本日は、建物全体の、破風板などの木製部分や、庇や、換気扇フードなどの鉄製部分を

『上塗り』をして、仕上げていきました。

 

 

 それらの作業がすべて終わりましたら

 外壁塗装などのために

 作業で汚してはいけない箇所を

 ビニールなどで覆っていました

 『養生』を撤去していきました。

 

 来週は、屋根の塗装や、

 塗膜のチェックなどをしていきます。

 

来週もよろしくお願いいたします。

城南区F様邸『雨戸塗装』

2013年3月23日

昨日は、午前中の雨戸の塗装をしていきました。

 

雨戸の錆びや、汚れを磨き均す

『ケレン』は、以前にしてありますので

まずは、雨戸の枠など塗装をしない箇所や、

雨戸周りの外壁など とりょうがついては

いけない箇所にビニールや、テープで

『養生』をしていき、

 

 

 雨戸全体に

 ←『下塗り』として錆び止め塗装を

 してから

 

                     ↑『下塗り』の乾燥を

                     確認して『中塗り』をして、

 

 ←『中塗り』の乾燥を確認して

   『上塗り』をして

 

 

 

 『養生』を撤去し、全ての雨戸の塗装を完成させていきました。↑

 

 

午後からは、お天気が崩れてきましたので 作業はここまでにしておきました。

 

本日は、鉄部分・木部分の『上塗り』をして、外壁塗装のためにしておいた

『養生』を全て撤去する予定です。

 

来週の作業も残り少なくなりましたが 最後までよろしくお願いいたします。

城南区F様邸『外壁上塗り☆木・鉄部中塗り』

2013年3月21日

             本日の作業内容です

 

 本日は、外壁全体の

 『上塗り』をしていきました。

 

 

 

 外壁全体の『上塗り』が終わりましたら

 

 木部と鉄部分の『中塗り』

 していきました。

 

 

 

 

 

 

 

 破風板などの木部分や、庇や、換気扇フードなどの鉄部分に

 

  

 こちらのユメロックという

 シリコン塗料で『中塗り』として

 1回目の塗装をしていきました。

 

 

 明日は、鉄部分・木部分の

 『上塗り』と

 

 雨戸の塗装をしていきます。

 

 明日も張り切って作業をさせて

 頂きます!!

 

 

 

城南区F様邸『軒天上仕上げ』

2013年3月21日

 

 昨日は、午前は、お天気が悪かったので

 陽の出てきた午後から作業をしていきました。

 

 先日、『下塗り』までしておりました

 軒天上へ、まずは、サニービルトという

 塗料で『中塗り』をして、

 

 

 

 乾燥を確認して、『上塗り』をして、軒天上の塗装を仕上げていきました。

 

 

 

 軒天上が仕上がりましたら

 前日の作業の続きで、

 外壁の『中塗り』を仕上げていきました。

 

 本日は、外壁の『上塗り』を

 させていただいております。

 

 

 

 

 桜がきれいに咲いてきましたね 春は、花粉症さえなければ大好きです

 

 張り切って作業をさせていただいております!!

 

 

 

  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付