スタッフブログ

おうちの塗替え工事 早良区④⑤1階外壁シーリング打ち

2021年2月2日

 

1回の外壁のシーリングの撤去作業

専用カッターなどで切れ目を入れて

ラ時をペンチやカッターで残りなく撤去

弾力がなくなりポロポロとちぎれやすい枯れてしまった旧シーリングを

全て残らず撤去します。

綺麗に残りなく撤去した後は タイル調の凹凸のあるサイディングに合わせて

しっかりと養生テープを凹凸の角に合わせ 打ち込むシーリングが滲みでないように

しっかり養生します。

養生しましたら 目地の深い目地に バックアップ材を添えていきます。

2階の目地に設置したバックアップ材と同じ役割で2面接着しするための部材です。

目地に深さがあるときに厚みのあるバックアップ材を使用します。

バックアップ材たボンドブレーカーに接着性はなく設置しているだけで

シーリング材を目地の背底面には密着させず

バックアップ材を設置しました目地の両横面にしっかりと専用のボンドを

『下塗り』として塗布してめじの両横面にのみ 確実にシーリング材を密着させ

背底面にはアソビを持たせ 建物の動きに柔軟に追従させ

シーリング材の亀裂や劣化を防ぎ 防水性を保ちます。

そして 2階の目地に打ち込みましたオートンイクシードと同じもののお色違いを

目地や窓・換気扇などフード周りや・玄関ドア回りに打ち込んでいき

へらでしっかりと押し込み空気の入り込まないように均一に均していきました。

1階の外壁は このタイル調を活かすため クリア塗装(透明な保護塗料)を塗装するため

目地のシーリングのお色を濃い目のお色にして

タイルの横の凹み部分のお色に合わせ統一感を持たせました。

もちろん すぐに養生は撤去して 透明な保護塗料を塗装しますが

シーリングもきれいで シーリングの性能も大事ですが 美観も大事です。

目地に合わせ サイディングの凹凸にもにじみがなく

まっすぐに美しく仕上がっています。

ドア回りも きれいに仕上がりました。

 

明日もよろしくお願いいたします。


  • 著者プロフィール
  • 著者プロフィールへ
>●●●●●●までお気軽にどうぞ 無料相談受付