塗装施工例
福岡市東区 2008年1月 H様邸
外壁塗装施工内容
施工期間 | 6日間 (天候により前後します。) |
施工内容 | セメント瓦 シリコン塗装+光触媒 |
施工金額 | 355,000円(税込) |
その他のお写真
高圧洗浄(上) 中塗り(下)の様子
江藤建装から
セメント瓦にオススメ、シリコン塗装+光触媒!!
従来セメント瓦では、すぐに汚くなってしまいますが、
シリコン塗装なら、環境にもよりますが、
次の塗り替え時期まで8~11年も効果が長持ち、
シリコン塗装は最近で最も主流です。
シリコン塗装だけでも8~11年と、効果が長持ちしますが、
せっかく塗り替えた屋根の耐候年数をさらに伸ばし、
美しい屋根の状態を持続させるには、やっぱり光触媒!!
光触媒に関してはこちら
塗装を施した屋根に、光触媒塗装をします。
太陽による紫外線により空気中の水分を引き寄せ、
水の層が出来ることによって屋根に汚れが付着するのを防ぎ、
雨が降れば汚れを勝手に洗い流してくれます。
このためより長く屋根を美しく保つことが出来ます。
福岡市東区 2007年11月 M様邸
外壁塗装施工内容
施工期間 | 3日間 (天候により前後します。) |
施工内容 |
コロニアル瓦 シリコン塗料 |
施工金額 | 180,000円(税込) |
同時に外壁塗装もさせて頂いております。外壁塗装のページもご覧ください。
(クリック)
福岡市博多区 2008年3月 T商事様事務所
外壁塗装施工内容
施工期間 | 4日間 (天候により前後します。) |
施工内容 |
鉄製折半屋根(145㎡) クールタイト(遮熱)ウレタン塗料 |
施工金額 | 240,000円(税込) |
その他のお写真
※写真をクリックすると拡大されます。
江藤建装から
鉄製ですので、必ずサビが出てきています。
そのサビを磨きとり、表面を均す『ケレン』と呼ばれる研磨掃除をして、
ネジの部分は特にさびやすいので効果の強いサビ止めを塗装後、
全面に白色のサビ止めを塗装をしていきました。
その後、今回使用しますクールタイト用の「中塗りウレタン塗料」で『中塗り』をした
後、クールタイトを『上塗り』をいたしました。
上塗りは、2回行うことで、遮熱効果を高めます。
事務所や店舗などの屋根は、鉄製のセッパン屋根が多く使われていますが、
夏は結構暑くないですか?
エアコン代も馬鹿になりません。
そんな屋根の塗り替えをお考えでしたら、ついでに遮熱塗料で省エネしてみませんか?
絶対に損にはなりません!!
ほかにも遮熱・断熱塗料は、取り揃えてあります。ご相談ください
福岡県大野城市 2011年11月 M様邸
外壁塗装施工内容
築年数 | 20年以上 |
施工期間 | 10日間 (天候により前後します。) |
施工内容 | モルタル壁(188m2)・シリコン塗装 |
施工金額 | 62,1000円(税込) |
その他 | 高圧洗浄・軒天井・破風板・雨樋・鉄部・雨戸・足場設置・カーポート洗浄 |
福岡県鞍手町 2011年10月 M様邸
外壁塗装施工内容
築年数 | 20年以上 |
施工期間 | 10日間 (天候により前後します。) |
施工内容 | モルタル壁・シリコン塗装 |
施工金額 | 636,000円 (税込) |
その他 | 高圧洗浄・足場設置・外壁補修・破風板塗装 |
宗像市 2011年9月 S様邸
外壁塗装施工内容
築年数 | 20年以上 |
施工期間 | 10日間 (天候により前後します。) |
施工内容 | モルタル壁(176m2)・シリコン塗装 |
施工金額 | 628,000円 (税込) |
その他 | 高圧洗浄・足場設置・破風板・雨樋・帯板・鉄部・波板張替 |