
朝倉郡のこちらの住宅の塗装工事をさせて頂きます。
数ある塗装業者の中より 弊社をお選びくださいまして
誠にありがとうございます。

本日は、まず 『ケレン』の作業から進めさせていただきました。
塩ビの雨樋や エアコンホースカバーは
高圧洗浄でもなどの汚れが取れやすくするため 浮かせておく という意味と
『目荒らし』と言って 敢えて細かい傷をつけ 塗料が確実に密着さるための
作業として 磨いていきます。

帯板や鉄製部分のシャッターBOXやフード等
サビや 旧塗膜のチョーキングして とどまっているものを磨き均し
洗浄して きれいにしていくためにしっかりと磨いていきました。

全てのケレンが必要な箇所を磨き


高圧洗浄を行っていきました。


破風板や軒天井軒樋等から
外壁へと 汚れが残ることのないようにせんじょう

外壁材の凹凸をしっかりとコケや藻 蓄積した品誇り等

全ての汚れを洗い流します。

築7~8年という事で 建物にとって1度目の良い時期の塗装工事です。

この機会に 窓も洗浄をしました。

玄関周りのタイルも この機会に 掃除が難しいので洗浄していきました。
次回も よろしくお願いします。









































