シーリング打ちで使用するシーリング材です👇

オートンイクシードというシーリング材です。
こちらのシーリング材は これまでにない耐久性、耐候性を実現した
超寿命シーリング材で 長期に渡り大切な建物を雨水の侵入から守ります。
また べたつきを大幅に減少し、美観も長く保ってくれます。

昨日 ボンドブレーカーを設置して 養生をしていきました目地や

サッシ周り

シーリングを新しく打ちます全ての箇所に
シーリングを確実に密着させる 専用のボンドをタップリ塗布して

そして ボンドをした箇所に しっかりとシーリング材 オートンイクシードを打ち込み

打ち込みましたら すぐに専用のへらで空気を押しだしながら
ムラなく目地内に充填させます。

しっかりと打ち込み 整えていきます。




打ち込み 均しましたら すぐに養生を撤去します。

すぐに養生を撤去することで シーリング打ちの仕上がりがきれいに仕上がります。
少しでも乾燥してしまいますと 養生にシーリングがゴムのようにビよ~んとついてきて
プチっと切れて 汚い仕上がりになってしまいますので 素早く撤去が大事です。
本日 シーリング打ちを完了いたしました。
明日は 雨天になりそうですね。
天気と シーリングの完全な乾燥を確認しながら作業を進めさせていただきます。
よろしくお願いいたします。









































