塀の『上塗り』を行い、塀の塗装を仕上げていきました。

作業を並行して 鉄製部分にはサビ転換材サビキラーPROにて
『下塗り』を行っていきました。

すでに 鉄製部分・塩ビ製部分に磨き均し作業・目荒らし作業として
『ケレン』をしております。
(目荒らし とは 塗装対象の部分に目の細かいサンドペーパーで磨き
細かい傷を敢えて入れて 塗料が引っ掛かり 塗料の確実な密着のために行う
作業です。細かい傷とはいっても触ったら滑らかで塗装をすれば分からなくなります。)

ですので 換気扇フードや シャッターBOXにサビ転換材塗装をして

塩ビ製の雨どいや 下塗りをしておりますボード製の破風板へは

同時進行で『中塗り』として弱溶剤シリコン ファインSIという塗料にて
『中塗り』を行っていきました。

外壁塗装のために外していましたエアコンホースカバーも
外壁塗装が完了しましたのできれいに掃除にて元のように設置し、塗装していきます。

明日も この作業の続きから よろしくお願いいたします。









































