雨などの理由から
作業が進まず、長い間窓を覆っていました
ビニール(養生)を
昨日、やっと撤去することができました。
とっても うっとおしかっただろうな~と心配していましたが、
ダイビング仲間であるこちらの建物のご主人のH様と久しぶりにお会いできて
第一声に「サトちゃん!雨が続いてごめんね!!」と
H様のせいでは絶対にないのに そう言っていただきました。
いえいえ、こちらのほうが すみません!という気持ちですのに
 なんだかホッとさせていただきました![]()
お気遣いありがとうございます。
来週は、屋根の塗装に入ります。
高圧洗浄によって
汚れは洗い流してありますが、
作業中に降り積もった軽いほこりなどを
丁寧に掃き掃除をしていき、
屋根塗装により
仕上がった破風板などに
屋根塗料がつかないよう
専用のテープで養生をしていき、
来週の屋根塗装の準備をしていきました。
それから
1階の破風板や、軒樋などの
『上塗り』を完成させ、
仕上がった2階外壁へ、
塗装のために外していました
室外機のホースカバーを
元のように
設置していきました。
屋根塗装は、
雨が降らなくても
気温の関係で 朝露などが
作業に影響してきます。
屋根が仕上がるまで
暖かい日が続いてくれますと
作業は順調に進められますので
晴れて暖かい日がど~か続きますように!
明日からも よろしくお願いいたします!!









				





































				