外壁塗装『上塗り』を昨日までに『中塗り』を行っております
少し紫いろがかった茶色の方をさせr手頂いておりましたので
5日にその部分の『上塗り』を全て行い

こちらのお色部分の塗装を軒天井・鉄部分・雨どいの『上塗り』を行っていきました。

写真が少なくて申し訳ございません💦

そして 6日は 元々は薄い茶色おの外壁部分を『中塗り』していきました。

下塗り時に 軒天井部分を補修したパテ埋めした箇所

塗装をして補修をしたことがほとんど分からなくなりました。

ガレージ内 天井・壁の塗装も お客様に
お車の移動のご協力を頂き、塗装をしていきました。

しっかりと塗装する全ての箇所に『中塗り』を行い残りの作業を進めていきました。

ローラーを上下に縦運びして ローラーを走らせ塗料を 塗料を外壁にのせた後
サイディングの目や模様に合わせて 横にローラーを転がし
ムラのない美しい仕上がりをしっかりと凹凸に塗料を入れて実現させておております。

7日に 『中塗り』を前日までに行っております外壁すべてに
もう一度塗料を全体に塗装して 『上塗り』を行い シャッターBOXなどを除き
他「上塗り」を完了させていきました。

濃い茶色のサイディング壁部分も 紫っぽい濃い茶色の方も
全てに塗装を行い『養生』を撤去していき 窓も開けれるようになりました。

台風❓来ています?ね。
お天気が回復するまで お休みをさせていただきますが
雨が上がれば 残りの作業に入らせていただきます。

よろしくお願いいたします。









































