本日の作業内容は主に 建物全体の軒天井の『下塗り』・『中塗り』の作業です

ミラクシーラーエコという
下塗り材で
建物全体の軒天井に
『下塗り』をしていきました。
ミラクシーラーエコは
『中塗り』『上塗り』で使用する
塗料と、塗装をする素地(軒天井)
とを確実に密着させます。
軒天井の『下塗り』の乾燥を
確認しましたら
こちらのサニービルトで
『中塗り』をしていきます。
  良好な仕上がり適性
良好な仕上がり適性
 肌触りの良いシックな仕上げになります。
  高い隠ぺい性
高い隠ぺい性
 一度の塗装で優れた隠蔽性を示すため、塗りむらや透けの心配がありません。 
  安全
安全
 水性のため臭気が少なく、安全で火災の心配がありません。
  低TVOC
低TVOC 
 TVOC1%未満とシックハウスの原因物質として可能性が指摘されている
揮発性有機化合物をほとんど含まない安全設計です。
という特徴と塗料です。
建物全体の軒天井の『中塗り』が完了しました。
明日は、『上塗り』をして、軒天井の塗装を仕上げる予定です。
      破風板         や      軒樋(ピンボケ・・・ )
)
の1度目の塗装も始めていきましたが、途中ですので、明日 こちらの続きの
作業も進めていきます。
明日も よろしくお願いいたします。









 
				






































 
				