今日は、昨日に引き続き
鉄製折半屋根の
断熱塗料 キルコートによる
『上塗り』をしていき、
屋根全体のキルコート塗装を
仕上げていきました。
着工前
本日、キルコート塗装完了後![]()
キルコート塗料は、省エネ効果の高い断熱塗料です。
その効果を実証するため 各工程ごとに
同じ時間に同じ場所の温度を測っていました。
どの写真の日も晴天の暑い日です。
施行前
キルコート1回塗り(中塗り)後![]()
鉄板の屋根ですので
直射日光をまともに浴びて
屋根全体の温度が高く
私たちも作業の為に屋根に上がっても
靴の裏から熱が伝わり
足の裏がじりじりしていましたが、
中塗りをしてからは、
足の裏に暑さは感じませんでした。
本日、キルコート2回塗り(上塗り)後![]()
実際に測っても、これだけ温度が違ってきます。
建物内で作業をしている方も
「中は、曇りの日のような感じだよ。」と
キルコート塗装前との違いを実感されていました。
今日で、塗装の作業が終わりましたので
明日は、確認作業と、足場の解体をさせて頂きます。
明日で、作業は最終日になりますが、
よろしくお願いいたします。
















































