本日は 建物のシーリング打ちを行っていきました。
シーリングを打つ前に シーリング材を確実に密着させるためのプライマーを
シーリングを打つ箇所へ しっかりと浸透させるように塗布します。
目地の両横面。
窓サッシや外壁に付帯しているものの回り等
しっかりとプライマーを塗布し、
黒色の外壁材、白色の外壁材(サイディング)にお色を合わせ
弊社一押しのシーリング材
オートンイクシードを外壁材に合わせたいお色で
打ち込んでいきます。
先ずは打ち込んで
へらで 空気を押し出しながら押し込み表面を均し
養生を撤去して シーリング打ちの完了です。
シーリング材が硬化を始めてから養生を撤去すると
養生テープに硬化したシーリング材が 引っ張られたようについてきてちぎれて
綺麗な仕上がりになりませんので
シーリングを打ち込み へらで均して 硬化が始まる前に養生を撤去する という作業を
繰り返し 本日の作業(黒色サイディング部分のシーリング打ち)を完了していきました。
明日は 白色サイディング部分にて同じ作業を行っていきます。
明日も よろしくお願いいたします。